2019年6月22日土曜日

【雑談】モチベーションの浮き沈み

やっはろー

今日はふと思った事を綴ろうと思います。
―いつも似たような感じでした。

平日は仕事へ行く度に「この生活習慣を変えたい」という思いが
朝目覚めるたびに思い、出勤中も「変えるんだ」という思いで
不動産投資関連や自己啓発本など読みつつ
セミナーなどを音声のみ流しています。

平日の昼休みは会議や急な対応がない限りは
勉強に時間を当てています。
「この生活を変えるんだ」と思いながらです。

業務が終わった後に帰宅し、
セミナーの動画を見たり、勉強をしたりしています。
こまごまと夕刊読んだり、経済紙とか
習慣的に行っていることは多々あります。

週末の土曜はセミナーや物件を見に行き
チェックポイントに沿って確認を行ったりしています。
日曜に関しては、家族サービスをしています。

一週間を振り返ると自分の行動が一定しているのにも関わらず
成果が芳しくない、継続して行っていてすぐに成果が出ていない
そんな風に感じ「どうせがんばっても」とか
様々な後ろ向きな声が聞こえてきたり
意味もないネットサーフィンやtwitterを見たりしてしまう時があります。

「気分が乗らない」から勉強するのをいったん辞めよう
「疲れている」から休んで元気になってから勉強しよう
「貯金が溜まって」からもっとしっかり勉強しよう

気分がのって、疲れてなくて、お金がある状態だったら

そもそも勉強なんてしないですし
自分という生き物は無知だからこそ、そういう言い訳してしまうんだなと
思ってしまいます。

思ってしまっても「モチベーション」というのは
どうにも浮き沈みがあってどうしようもないと思ったりしています。

そのどうしようもない時は―

パッとノートを広げるようにしています。
ノートには日付が書いており、前回ノートに何か勉強して
何を書いたのか書いてあるので
毎日何かしたら「学んだ」「気づいた」のならば
何かしら書いてあるはずです。
それを一日怠ったら、書いてないですし、読書だけならば
何も書いてありません。

そして、「やるぞと決めた日から何日経ったのか
日付と一緒に「何日目」と書いてあるので

何もしなくても日数は「加算」されていきます。

その道で食べていく、または専門家になる場合に
必要な時間は1000~10000時間と言われていたりします。
目指す分野によってブレがあるのでざっくりですが…
一日30分だけでも毎日続ければ約7年くらいで1000時間です。

これを毎回意識できればいいのですが
まだ自分は未熟なため、ノートを開かないと思い出せない状態です。

モチベーションなどというものに惑わされず
自分の行動規範を振り返り、積み重ねていく事に
集中していき…ます!



それではよい旅を、よい冒険を


関連記事



0 件のコメント:

コメントを投稿